できたての料理に勝る
おいしさなし。
貴店のリピーターを増やします。

スマホGPSで配達効率アップ。売上が2倍になりました。
by 大手フードチェーン

システムを見る

できたての料理に勝るおいしさなし。顧客満足度を上げて貴店のリピーターを増やします。

デリバリー(出前・宅配・ゴーストレストラン)の成功のためには、リピーターがつくことが必須です。ODIN フードデリバリーは「できたての料理をより早く宅配し、料理の品質を保つ」ことに特化したシステムです。結果、デリバリーの売上が上がります。 顧客満足度が上がり、リピーターが増えます。

使うとデリバリーの売り上げが上がる。その実績で

1か月に

 

4400

の配達員さんに使われています。

出前の配達員

こんなお客様に最適

 

  • フードデリバリー・出前を自店の配送員で行っている中小の飲食店
  • フードデリバリー・出前をシェアデリで行っているが、マージンが高くて利益が出ないとお悩みの飲食店
  • フードデリバリー・出前を自店で行っているが、効率が悪くて利益が出ないとお悩みの飲食店
  • これからフードデリバリー・出前・ゴーストレストランを始めようとする中小の飲食店
悩む店員イメージ

フードデリバリーにおけるよくある問題 その1

配達員の人数が少ない、または人件費を削るために、お客様からの宅配注文をなるべくまとめて何軒もさばこうとしてしまう。

結果、お客様に配達される料理は冷めているので顧客満足度が下がり、リピーターがつかない。
お客様から見ると注文から宅配までの時間が長くなってしまうことも、顧客満足度を下げる要因になってしまう。

注文を受ける店員

解決!

ODINフードデリバリーで注文から配達までの時間を短くします! 配達員が店舗に近づいた際にメールで通知する機能により、配達員が店舗に帰る前に次の注文を作り始める事ができます。時間に無駄のない効率化をはかります。

お客様はできたての料理をより早く食べることができ、顧客満足度が上がり、御社のリピーターになります。

システムを詳しく見る
ガッツポーズの店員

フードデリバリーにおけるよくある問題 その2

お客様の家に行く道がわからず、配達員が迷子に。

個人宅にはナビがあってもたどり着くのが難しい。

クレームになったり、料理の味も落ちてしまう。

回転率も下がる。

迷うフードデリバリーの配達員

解決!

一度行った場所は、説明付きでお店からのルートがアプリから見れるので、道に迷わない!

ナビなどでは行きづらい個人宅も、道順と地図上への
行き方表示でわかりやすい!

システムを詳しく見る
デリバリーの配達員が道に迷わないアプリスクショ

フードデリバリーにおけるよくある問題 その3

お客様は、空腹で配達員が来るのを家で待っています。いつ配達員が来るのかわからないと、イライラしたり、ほかの用事で出かけたりできないことで不満を感じます。

お客様が「いつ配達が来るのか?」とお店に電話をかける。お店でも、「今どこにいるか?」と配達員に電話をする。その確認後、お客様にまた電話をすることになり、店の回転率が下がる。

その間待たされることで、またお客様の不満がたまり、リピートされない。

客からの電話を受ける店員

解決!

よく利用されているシェアデリのアプリのように、配達員の現在位置をお客様に見てもらうことができます。

ブラウザから見れるので、お客様がアプリをインストールしたり、お客様登録をしなければいけないなどの手間がありません。(この機能はOFFにすることもできます。)

お店へかかってくる電話を減らすことができ、お客様満足度が上がります。

また、店員も配達員に電話しなくても、配達員の場所がすぐわかるので、お客様から問い合わせがあっても「もうすぐ着きます」などとすぐ答えることができるので、効率がアップします。

システムを詳しく見る
出前の配達員

本当に、そんなことでデリバリー・宅配・出前の売上が上がるの?

疑われるのはもっともです。

しかし、このシステムはある大手フードチェーンで導入され、店舗によっては2倍の売上が上がるようになったのです。

少ない店でも1.5倍でした。

そのあまりに導入効果の高さに、最初は、フランチャイズの各店舗さんに本部から推奨という形で広まっていきましたが、ついには全国の店舗で導入されることが決定した

実績があります。その店舗数は数百に上がります。

不満そうな店員の表情

必要なのは、スマートフォンだけ。

専用の機械などは必要ありません。

お手持ちのスマホにアプリをインストール。管理画面はインターネットのブラウザから。

パソコンや大型のタブレットなどがあったほうが、地図などは見やすいのでお勧めです。

パソコンとスマホ

料金

  • 初期費用 なし
  • 月額費用
    • 管理画面利用料 2万2千円(税込)
    • 1配達員あたり 2,000円(税込)

システムの稼働率 100%

稼働率とは、どれぐらいシステムを安定して使えるかという数字です。機能を維持している確率のことです。 素晴らしいシステムでも、ダウンしている時間が長ければお客様のビジネスに影響を与えてしまいます。 テスト体制、監視体制を十分に行い、なんと2022年は100%を達成することができました。 2020年は99.7%でした。

1か月に13回のアップデート

お客様のご要望に応えるため、またバグなどの修正のためにソフトウェアのアップデートを頻繁に行っております。
自社内で制作しているソフトウェアだから、迅速な対応が可能です。
(2021年3月時点の実績です。)

無料お試し14日間

お試しされた57%のお客様が契約されています。

すべて製品版と同じ機能をお試しいただけます。
お申し込みは不要で、登録後すぐにお試しいただくことができます。

無料お試し

さらに、デリバリーに特化した便利な機能があります。

  1. 今、どこに誰がいるのかわかる
  2. 自動日報で勤怠管理
  3. 配達員がスマホのボタンを押すのを忘れていても、
    • 遠隔記録機能で位置情報が確認できる
    • 自動で曜日・時間などで位置情報を記録開始できる
  4. メッセージ機能で地図が送れる(お皿の回収などに役立つ)

フードデリバリーの売り上げを上げる方法とは

出前・デリバリーコンサルタント 牧 泰嗣氏 寄稿

配達コストの効率化で売上は1.5倍に

◆デリバリーで最も気をつけるべきクレームとは?

出前館の「口コミ」を見ると低評価になっている原因の多くは、配達時間が遅いことです。自店でデリバリーをしていてもクレームの第1位は、配達時間が遅いことなのです。私どものご支援先では「お届けまでに60分かかります」と伝えたところ、注文を断られたことも… (続き)

デリバリー競争激化の生き残り戦略

◆競争激化のデリバリーで勝つための3つのポイント

新型コロナウイルスが日本列島を襲い、飲食店は大打撃を受けました。
来店の売上をカバーするために、大手チェーンから中小個人店まで、今までデリバリーをしてこなかった飲食店が、緊急事態宣言解除後も次々とデリバリー市場に参入しており、競争は激化して…(続き)

【ODIN 10周年記念キャンペーン実施中】

皆さまのご愛顧により、ODINシリーズは10周年を迎えました。その記念で、期間限定でODINパーカーとマスクケースをプレゼント!!詳細はこちらから

オリジナルロゴ入りパーカー

オリジナルロゴ入りマスクケース

お問い合わせはお気軽にどうぞ

 

「大企業と違って機械の音声案内などはされず、電話がしやすいのがアットホームで良い。サポートが親切だったことも導入の決め手。」
– by 建設資材販売業のお客様

システムやアプリの導入はわからないことだらけで不安ですよね?
弊社ではODIN リアルタイム配送システムの専任担当者が、どのような操作をすればよいか、こんな場合はどうしたらよいか、などのお客様の不安を解消します。
また、サポート担当者と、システム開発者が机を並べ、緊密に連携を取って迅速にお客様へのご質問にお答えします。どうぞお気軽にご相談ください。

今すぐ疑問を解消したい方は、FAQも合わせてご覧ください。

TEL :045-306-9506 (平日 10時~19時)

お問い合わせ

ニュース

ニュース
2022年12月28日

年末年始休業のお知らせ

年末年始の休業期間は下記です。 2022年12月30日(金)…
press releaseニュース
2022年3月16日

業界初!!配送先ごとに過去の配送履歴がひと目で分かる『配送履歴機能』を追加

報道機関各位 プレスリリース 2022年3月16日 株式会社…
ニュース
2022年3月11日

春季休業のお知らせ

お客様各位 平素よりODIN フードデリバリーをご愛顧いただ…

メディア掲載

メディア掲載
2021年9月24日

KJCBizに”業界初!!「毎週〇曜日にどこへ行くか」を登録するだけで配送ルートができる『定期便ルート自動作成機能』を追加”が紹介されました。

KJCBizに"業界初!!「毎週〇曜日にどこへ行くか」を登録…
メディア掲載
2021年7月13日

トラックNEXTに”ドライバーのサボりがわかる「停滞検知」機能を追加”が紹介されました。

トラックNEXTに"【ODIN リアルタイム配送システム】ド…
メディア掲載
2021年7月6日

KJCBizに”ドライバーのサボりがわかる「停滞検知」機能を追加”が紹介されました。

KJCBizに"【ODIN リアルタイム配送システム】ドライ…